-
ラスクの上にピスタチオがぎっしり!【贅沢すぎる新スイーツ】
ナッツの女王と呼ばれる「ピスタチオ」からは多くのスイーツが生まれ、東京八重洲北口には専門店までできてしまったほどです。 「シミやシワの予防にいいの」「肌のうるおいを保てる?」など、女性にとって気になる肌効果が期待されるナッツ類であることか... -
厳しい夏を涼しく乗り切る【いかりのドリンク特集】
今年は梅雨が短くてすぐ夏がきましたね。雨が降るひまもなく水不足と水分不足に悩まされる方も多いことでしょう。 そんな季節にぴったりの暑さを和らげてくれるいかりのドリンクをご紹介します。 すっきりとした喉越しが夏にぴったりです。 【】 数あるド... -
見てると自分でも食べたくなる? ギフトカタログ掲載品!
今年もギフトシーズンがやってきました。 街のあちらこちらやデパ地下専門店の売り場、自宅にもダイレクトメールが届いたりでコロナ禍も後押ししてカタログやネットの購入ニーズが高まっています。 そうした時にとても気になるのが料理の写真。どれもこれ... -
電子レンジで手早く調理!冷凍の和食は美味しい?美味しくない?
在宅が増えたことでお家ごはんが多くなりました。 毎日の食卓を預かる主婦のみなさん大変ですよね。 毎日のメニューに悩むときは 飽きられるから新しいメニューを加える作り置きを冷凍してしばらく経ってから食卓に出す値段は高いけどデパ地下の惣菜を買う... -
バレンタイン!本命も友チョコも本場のベルギー産で!
もうすぐバレンタインデー。 女性からするとちょっと面倒で、男性からしてもお返しのホワイトデーが何かと大変だったりするイベントが今年も近づいてきました。 本命にプレゼントする場合は 本命へのプレゼントなら ブランドのおしゃれなチョコレートファ... -
ナッツの女王から生まれたピスタチオクリーム[Pisti]!スイーツ愛好家の新常識!
ピスタチオという言葉をスイーツ界で耳にするようになったのは3年ほど前でしょうか。 それまではナッツとしてビールやワインのおつまみなんだろうな、 と思っていた人も多いと思います。 実はピスタチオには 含まれる成分 ビタミン ミネラル 上質な脂肪分 ... -
ちょっと気になる?ワインはコスパがいい酒?悪い酒?
最近自宅飲みが増えましたね。 少量ずつでも毎日となると出費もかさみます。 特にワインは高いイメージが先行してちょっと手が出にくい。 「発泡酒がお手頃よね!」そういう方も多いことでしょう。 ワインのイメージは 安ければ粗悪 高いほど安心 いえ、そ... -
ラクシュミーはちみつ紅茶、1000種類以上の蜂蜜から選ばれたってホント!
参照:ラクシュミー公式サイト 記事は公式サイトからの引用を含んでいます。 ラクシュミーの極上はちみつは今から10年前の2011年、日本初のはちみつ紅茶として誕生しました。 紅茶ソムリエが幼少期から喉が弱く紅茶にはちみつを溶かしてよく飲んでいたころ... -
イタリア ピエモンテ発【ラ・ペルラ】!最高級のヘーゼルナッツが醸し出すチョコレート!
自分にぴったりのチョコレートってなかなか巡り会えないですね。 本場ベルギーのチョコレートは高価だし濃厚なものが多そう。子供でも気軽に食べやすくて、でもちょっと高級感のあるものはないかなって思いませんか? そんな方にイタリアのチョコレートが... -
フランスのジャムがうまい理由!政府も無形文化財に認定するほどジャムが好き?
フランスの食卓には必ずジャムが並ぶ! それほどフランス人にとってフレンドリーなもの。 フランスのジャムといえば ボンヌママン クリスティーヌ・フェルベール サンダルフォー などが有名ですが日本のジャムと何が違うのでしょう。 フランスは...
12